greetings from the doctor

院長の長谷川拓郎です。
公式サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
さくら矯正歯科クリニックは、身近に感じるかかりつけ医をめざしています。
日本矯正歯科学会認定医という資格を持ちながら一般歯科や小児歯科も行っていますので、お子さまの発育サポートや大人の定期健診のために通っていただくことはもちろん、矯正治療後のメンテナンスのために通い続けていただくこともできます。
当院は安心して通っていただけるよう、からだに優しい治療を、こころに届く診療を心がけております。その場しのぎでなく、生涯のお口の「健康」と「美」のために全力でサポートさせていただきます。保険外の審美治療はもちろん、保険診療においても、できるだけきれいに仕上げるよう努力しております。「口は命の入り口、心の出口」と言われます。身体に必要な栄養は口から摂取し、社会生活に必要な言葉は口から発せられます。赤ちゃんがはじめて、笑うとき、食べるとき、話すとき、周りの人を幸せな気持ちにします。そして最期を迎えるときまで自分の歯で、笑う、食べる、話すことができたら、幸せな人生だったと感じるでしょう。
安佐南区祇園山本に開院して11年が経ちました。たくさんの方からお口の悩みの相談を受けております。お陰様で、多くの方が歯列矯正の治療を開始され、口腔内写真を使ったわかりやすい説明、清潔できれいな診療室に好評をいただいております。親子で通っていただける方も多く、院内では毎日泣き声が笑い声に変わっていく光景がみられ、白い歯であふれています。また、リピーターが大変多く、フッ素塗布や定期健診のために通い続けていただいております。私たちをもっと身近に感じていただき、たくさんの方にステキな笑顔になってもらいたいと思っております。
院長
profile
-
長谷川拓郎
1997年広島学院 卒業
2003年国立大阪大学 歯学部 卒業
2007年広島大学大学院 博士課程修了
2009年広島大学病院 歯科矯正科 退局 -
資格
歯学博士
日本矯正歯科学会 認定医 -
所属
日本歯科医師会(広島県歯科医師会、安佐歯科医師会)会員
広島大学歯科矯正学教室同門会元理事
日本矯正歯科学会(中四国矯正歯科学会)会員 認定医
日本舌側矯正歯科学会会員
日本歯科審美学会会員
日本小児歯科学会会員
日本口腔筋機能療法学会会員
-
職歴(一部)
広島大学病院広島市南区(矯正歯科常勤6年・非常勤2年)
医療法人 富歯会川上歯科大阪府堺市(矯正歯科担当7年)
歯ならび矯正歯科医院愛媛県新居浜市(非常勤)
医療法人森田会平和通り歯科口腔外科広島市ANAクラウンプラザホテル内(非常勤)
やまさき歯科医院広島県江田島市(矯正歯科担当13年/現在も金曜日に勤務中) -
受賞
2006年IOF-ANZBNS President’s Poster Award 受賞
2007年広島大学大学院 学生表彰(学術研究活動部門) -
論文
The PPARgamma-serective ligand BRL-49653 differentialy regulates the fate choices of rat calvaria versus rat bone marrow stromal cell populations. BMC Developmental Biology, 8, 2008.
(細胞分化についての基礎研究です。)
Distal extension lingual archを用いて上顎大臼歯の遠心移動を行ったアングルⅡ級2類成人患者の一治験例. 中・四国矯正歯科学会雑誌, 19, 2007
非抜歯治療についての症例発表です。