5月分の新規予約は、3月5日(木)10時から開始します。
●5月分の新規予約(矯正歯科のみ)は、3月5日(水)10時から、開始します。電話のみで受け付けます。
・小学生以下、および平日17時までに通院できる18歳以上の矯正歯科は、相談→検査→診断後まもなく開始できます。それ以外の中学生以上は、およそ1年後の治療開始となりますので、早めの相談をおすすめします。治療開始までなら、治療開始をいつでもキャンセルすることができます。
・18歳未満は、遺伝子ワクチン(インフルも含む)未接種者限定、18歳以上は、接種3年以上経過者限定。
※新型コロナ発生が2020年、コロナワクチン導入が2021年春です。多くの2回接種者は接種から3年以上経過しています。
※当院患者、その家族、健診票を持っている人は、接種後2年経過後から相談可です。
※遺伝子ワクチンについては、ご自身でお調べください。
※院長は化学物質過敏症です。ワクチン排出・伝播(シェディング)とは、ワクチン接種者が何かを放出し、周囲に影響を与える現象です。公式サイト院長Note「12周年アンケート」を参照ください。https://sakura-dental-c.com/notes/333/
●治療中の予約を優先するため、新規患者の制限を設けています。
●治療中は公式LINEの登録をお願いしています。最新情報は公式LINEで発信しています。
・人員不足のため、スタッフやその家族の体調不良で予約をキャンセルさせてもらうことがありますが、そのようなお知らせはLINEで配信を行い、個別に連絡できないことがあります。
●初診は、平日17時まで(16:30-17:00が最終)、または、土曜日の17時のみ(17:00-17:30)です。治療開始後は、平日は18時まで、土曜は9時から17時までのご予約をお取りいただけます。
【矯正歯科について】
◆当院患者、その家族、または、学校健診票をお持ちの人、他院で治療中の人
・優先枠で予約できるので、その旨を必ずお申し出ください。
・該当する人は、コロナやインフルの遺伝子ワクチン最終接種から2年経過後予約できます。
・他院で治療中の方は、主治医からの紹介状(当院への確認が必要)やセカンドオピニオン依頼があれば、優先枠で予約できます。
◆平日17時までに継続して通院できる方
・比較的優先的に予約できますので、お申し出ください。
・治療途中から、平日17時までの通院が困難となった場合、割引の対象外となりますので、ご注意ください。
◆上記以外の中学生以上
・マルチブラケット装置による治療は、最短でも来年1月以降の開始となります。早めの相談をおすすめします。それまでにブラッシング指導や智歯抜歯などの術前処置を行います。
◆上記以外の小学生以下
・現在、受付中断中です。5月の予約は、3月5日に受付を開始します。
・ただし学校健診票をもっている人は優先するので申し出てください。